アプリ通知で最新情報をチェック!
Bitfan アプリを無料ダウンロード
アプリ通知で最新情報をチェック!
Bitfan アプリを無料ダウンロード
Miku Sasao Official Fan Site
Bitfan
\トークイベント出演/*ミニライブ付
0
0

★うたうこと、アーユルヴェーダのこと、カフェクミンのこと、話します。ディスカッションコーナーもあるので、アーユルヴェーダやカレーについて質問ある方もぜひお気軽にご参加ください★

✴︎

PrsnT TOKYO #8

「シンガーソングライターが見つけたアーユルヴェーダとカレーとプリン〜私が私になるためにやったこと〜」

GUEST 笹生実久 MIKU SASAO 

DAY 2025.06.10tue 19:00open/start

@STAYFLOWER NAKAMEGURO

〒153-0042 東京都目黒区青葉台1丁目21−6 B1F

CHARGE ¥2,000

★ご予約:mikusasaoinfo@gmail.com

まで、イベント日にちとお名前、人数をご連絡ください。

[トーク内容]

自分のことを聞かれた時に、シンガーソングライターで、アーユルヴェーダセラピストで、カレーとプリンのイベントをやっていて、、と話し進めていくと、「いろんなことやってるね」「何が本業なの?」と聞かれてしまうことがあります。

私にとってすべては、人生のタイミングや紆余曲折の中で、それをやらなければ生きてこれなかったから目の前のことに一生懸命がんばった結果、今の私が手に入れたアイテム。

どれがなくなっても私を説明することができないのに、どう答えればよいのかとても難しい気持ちになります。

今回は、このイベント出演の機会をいただいたので、私の人生の道筋と、そして今私が手に入れたものをどうつかって生きているのか話してみたいと思います。

「歌」

自分自身を癒すために、助けるためにうたっているように思うことがあります。

それがまた同じような痛みや感情に触れる人に届いてヒーリングになったなら、それに代わる幸せなことはないと思っています。

「アーユルヴェーダ」

アーユルヴェーダを深く実践していくことで、私自身は、人生の軌道修正ができたと思ってます。

アーユルヴェーダのトリートメントは「若返り」なので、サロンでやっていることは健康や美容が主なのですが、

私がアーユルヴェーダで伝えたいことは自分の人生を取り戻して、自分らしく生きることです。

「カフェクミン(カレーとプリン)」

カレーとプリンは、アーユルヴェーダの中の食事のカテゴリの中でレシピを考えています。

だけど、カフェクミンでは、難しいことは考えずに、美味しいものを食べたら健康になっていた!というのを目標に、健康志向の女性中心に〜などではなく、近所のおじちゃんにも気軽にアーユルヴェーダに触れてほしくてはじめました。

Profile

笹生実久(Miku Sasao)

北海道釧路出身、ギター弾き語りシンガーソングライター、martin o-16 new yorker。

2007年、岡林信康「チューリップのアップリケ」を含むアルバムでデビュー。

翌年テレビアニメ『魔法遣いに大切なこと〜夏のソラ〜』(TV朝日)では、シンガーソングライターYASUKO役で挿入歌、micc名義でエンディングを担当。

2022年、再始動のオリジナルEPをリリース、

2023年、city pop カバーEP・LPをリリースし、新しい層へアピール。

city pop coverがきっかけで韓国でのLive活動もスタート。

2025年4月、母の死をきっかけに初めての音源付photobook、韓国語の楽曲も含む作品をリリース。

世田谷区で、行列のできるお店「カフェクミン」を5年営みながら、アーユルヴェーダサロン「Ayurveda Kandy」をオープン。

現在は、カレーとLiveのイベントやアーユルヴェーダリトリート・WSも開催。

PrsnT[プレゼント]とは

2011.09.26.monに東京・渋谷の残響塾が発足させた企画。イギリスはロンドンのハイドパークで開催される「スピーカーズ・コーナー」をヒントに、人前に立ち想いを伝えるというシンプルかつ日本では馴染みの薄い行為をイベントに仕立て、毎週月曜日に開催し丸1年続けてきた“しゃべり場”である。

贈り物としてのプレゼント、人に伝えるというプレゼンテーション、そして現在を意味するプレゼントは決して懐古主義にならず「今、伝えたい、届けたいこと」をテーマに2025年1月にPrsnTは再び立ち上がる。

✴︎
#singersongwriter 
#アーユルヴェーダ
#カレーとプリン

2025/05/11 21:03

ページを報告する